【要確認】宜しくご教示願います。

前提条件が人と違うようで、会話が成り立ちません。どうしたらよいか教えて下さい。

あたしおかあさんだから??

寒くて洗濯するのが地獄の仕事のように思える

あやコムだよ★

 

ちょっと真面目に書いてみた。

 

のぶみさんの絵本やら、歌やら

いろいろ物議をかもしているようだけれど、

そもそも、絵本も歌も、

本当のことじゃないファンタジーの世界を楽しむもの、

という認識で、

商売が成り立っていると思っていたので大変驚いています。

 

ウルトラマンの世界では、

たくさんの建物が破壊され、人もたくさん亡くなっていると思われますが、

それを嘆き悲しむ子供、大人はいるのでしょうか。

いるかもしれませんが、ほとんどいないと思うのです。

ファンタジーだし。

 

推理小説の世界では、一冊の本の中で、何人も亡くなったりします。

それなのに、どうやって殺したかを推測して楽しむなんて!!とはならない。

ファンタジーだし。

 

歌も映画も小説も、ノンフィクションだとしても、

作り物であることにはかわりない。

あらゆる娯楽は、ファンタジーを、楽しむものなのだと思っていた。

 

見た風景や、感情など「共感」できるものもあるが、

それはほとんど勘違いだと思う。

 

だって人は一人一人が特別で違う個体だから。

そりゃあ人間と猿よりも、人間と人間の方が同じような能力はあるわけで、

大雑把に、腹が立つとか嬉しいとかあるだろうけどさ。

 

だからさ。

「おかあさんだから」って歌もさ、

「母さんが夜なべして手袋編んでくれた」もさ、

わたしのお母さんとは違うし、わたしも子供にはそうしない。

ていうか、ただの歌詞だし、ファンタジーだし。

 

単純に個人的に、歌として嫌い、とか、物語として嫌いとか

そういう話でよいと思う。

 

好きか嫌いかの話は個人的にしたらよいけど、

正しい間違い、不愉快みたいな議論そのものが、

 

「(ウルトラマンの活躍の影で)人が亡くなり、町が壊れる様子を楽しむのか!」

 

「(推理小説の中で起きた)殺人の被害者家族のこと考えろよ!」

 

 

という議論と似てるような気がします。

( )の有り無しで、全然、印象変わりますよね。

 

ファンタジーを現実世界に持ち込むと、

こういう奇妙なことが起こるのではないか。

 

ファンタジーを楽しめない人には、

現実世界は、どう見えているんだろう。

 

のぶみさんについては、

ビジネスが上手な絵本作家さんという認識しかありません。

 

望まれているものを売り出すのは、

個人的によいことだと思います。

 

生きるファンタジー、あやコムでした。