【要確認】宜しくご教示願います。

前提条件が人と違うようで、会話が成り立ちません。どうしたらよいか教えて下さい。

差別用語を使う人の差別意識。

我が家は学歴社会。

高卒と大卒で意見が割れたら

大卒の意見が通るよ!

 

つまり、意見が通らない、

世間の厳しさに恐れおののく、あやコムだよ★

 

外資系企業に勤めていたとき

「外人って言葉は差別用語だから外国人と言いなさい」

と注意を受けて、

「ああ、教養がないことって怖い。」と思った。

 

指摘されるまで外人と外国人の意味は全く同じ

ように使っていたし、

使い分けたこともない。

 

そして外国人の友人の家は

外国人のみが住むシェアハウスだったが、

「GAIJIN  HOUSE」という建物名であったし、

本人も特別な意味はなく「がいじん」という

言葉を使っていた。

(今はその建物は老朽化で取り壊されたけど)

 

そして注意した上司も、ときどき外人という言葉を

自然と使っていた。

(もちろん単に外国人という意味合いで)

 

最近、とある政治家の差別発言が話題になったが、

本人は「差別意識はない」と言った。

 

だけど発言自体に、差別の意味合いが感じられて

大変不愉快ではあった。

 

ただ、あやコムの祖父母はわりと日常的に

差別用語を使っていたし、

あやコムがかつて外国人をなんの考えもなく

外人と呼んでいたように、

差別意識なんてないのかもしれない。

 

だけど、そういう考えは時代にそぐわない。

 

昔はどうだった、ということは問題ではない。

大切なのは今とこれからだけ。

今を生きるならば、今後も社会の中で生きるつもりが

あるならば、

言葉を改めるべきだろう。

 

それができないならば、

政治家どころか、

人間も向いてないと思うぜ。

 

考えを改めることは

年をとると難しくなるが、

差別意識がないなら、

言葉だけ気を付けたらよい。

 

それはそんなに難しくない。

実際、初めて注意を受けてから

外国人という言葉しか使ってない。

 

意識がなくても

言葉を改めよう。

自戒の念を込めて。

 

誤りがあれば、 

宜しくご教示願います。